「渋谷ジェンダー映画祭」とは

近年、ミニシアターの閉館が相次ぐ中、上質なドキュメンタリー映画や大型の映画館では上映されないような社会性の高い映画などを観る機会が少なくなってきています。しかしそうした映画はジェンダー問題や人権問題、社会課題を知るきっかけ、考えを深める助けとなります。

渋谷区は2022年度、新たに第2次男女平等・多様性社会推進行動計画を策定し、性のありようによって誰も社会的に排除されない、ジェンダー平等な地域社会の実現をさらに推し進めています。それは一体どんな社会なのか、その実現に向かうまでにどんな課題があり、どんな問題を解決しなければいけないのか、映画を楽しみながら、区民の方々と問いを立て、共に考えていけたらと思い企画しました。

「対話のある映画祭」とは

“対話”を通じて、知らないことを自分ごとへ

ジェンダーに起因する様々な問題は、日本ではまだまだ語られる機会が少なく、自身が当事者になって初めて問題に気が付くということも少なくありません。”知らない”から一歩踏み出し、誰かの問題を知り、関心を持っていくプロセスの中で、他人事の問題を自分事に落とし込んでいくことができます。渋谷ジェンダー映画祭では、映画を観終わった後、対話の場を設け、参加者同士が対話をし考えを深めることでその後のアクションに繋げていく導線を仕掛けていきます。 また対話が深まるよう、最新のテクノロジーやインタラクションツールなどを用い、その場に集う人と人とのつながりを楽しんでもらう仕組みを作っていきます。

2024年テーマ「私であるために」

ダイバーシティ&インクルージョンという言葉が広く使われるようになりましたが、自分らしく生きることに難しさを感じている人は少なくありません。その障壁となっているものはなんなのでしょうか?

“私らしく生きていくこと”は私らしく生きていくための決断、選択をできることでもあります。しかし残念ながら、社会や制度の枠組みの中で、自分の望む決断や選択をすることができない人もいます。また経済的な理由や、社会の慣習、ジェンダー規範により望む人生を生きられない人もまだまだいます。第2回となる今年度の渋谷ジェンダー映画祭では、「私であるために」闘う人たちの姿を映画を通じて見ていきながら、誰もがその人らしく生活し、自分が望む選択ができる社会とはどんなものなのかを考えていきます。

渋谷ジェンダー映画祭

開催期間:
2024年1月19日(金)・20日(土)・21日(日)
会場:
渋谷男女平等・ダイバーシティセンター
<アイリス> [Google MAP]
19日の会場は下記の通りです。他の日程と異なりますので、ご注意ください。
・渋谷区伝承ホール(渋谷区文化総合センター大和田6F) [Google MAP]
参加費:
無料
定員:
各40人(19日は150人)
主催:
渋谷区
お問合せ:
渋谷男女平等・ダイバーシティセンター
<アイリス>
住所:東京都渋谷区桜丘町23−21
   渋谷区文化総合センター大和田8F
TEL:03-3464-3395
火曜~土曜:9時から21時、日曜:9時から17時 (月曜・第3日曜は休館日)
個人情報の取り扱いについて
  1. 個人情報は、当イベントの事業活動に必要な範囲に限定して、適切に取得、利用、提供いたします。当イベントでは、あらかじめご本人の同意を得ることなく利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱いを行わないことを原則とし、そのための措置を講じます。
  2. 個人情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範を順守します。
  3. 保有する個人情報の漏えい、滅失またはき損を防止するため合理的な対策を講じるとともに、必要な是正措置を講じます。
  4. 個人情報の取り扱いおよび個人情報保護に関する取り組みに関する苦情および相談窓口を設置し、対応いたします。
  5. 個人情報保護法に則った取り組みは、継続的に見直し、改善していきます。
お問い合わせ窓口:
渋谷男女平等・ダイバーシティセンター<アイリス>
東京都渋谷区桜丘町23−21 渋谷区文化総合センター大和田8F
03-3464-3395